2016年1月

1月10日(日)~6月19日(日) トウキョウ食卓学「にほんのたべものベーシック講座」

1月10日(日)~6月19日(日)
トウキョウ食卓学「にほんのたべものベーシック講座」(全6回)開催
ナビゲーターは三越伊勢丹研究所の食品コーディネーターをされている柴田香織さん。
日本の食文化の根幹となっている食材で独自性のあるものに着目。食材の歴史、
地域との結びつき、料理との組み合わせ、など、各分野のスペシャリストの方から
深く学べる講座となっております。
2/21は、warmerwarmerは高橋がタネのこと、お野菜のこと、をお話させていただきます。
*2016年1月スタート!毎月1回 全6回(単発参加可) 毎回 14:00~16:00
・第1回 1月10日(日)「おこめ」 講師:秋沢淳雄(山田屋本店代表)
・第2回 2月21日(日)「たね・やさい」 講師:高橋一也(warmerwarmer代表)
・第3回 3月20日(日)「わぎゅう」 講師:松本栄文(佐原茶寮「花冠」主人
・第4回 4月17日(日)「おさけ」 講師:入江啓祐(SPAZIOIDEA代表)
・第5回 5月15日(日)「さかな」 講師:白石ユリ子(ウーマンズ・フォーラム魚 代表)
・第6回 6月19日(日)「あぶら」 講師:青木絵麻(金田油店店長)
クリナップ・キッチンタウン・東京
新宿区西新宿3-2-11新宿三井ビル2号館1階→https://cleanup.jp/showroom/info/kanto/shinjuku.shtml
・全6回参加:40,000円(税別)
・単発参加:7,000円(税別)
各講座の講師の方々のプロフィールも素晴らしいです。
どうぞこちらからもごらんくださいませ→http://dreamiaclub.jp/mail/lp/cam1512foodnav/
八百屋の代打論

八百屋の代打論

どこだか忘れてしまったけど、
どこかのページで、
野菜を叩き売りするのは、
買った人や企業の自由じゃないか、
ようするに、買ったことによって権利が移動する、
という意見があって、
びっくりしました。
安くてお客様は満足すると、
その代わりにその日は肉を高くして、
総合的に利益をとる、と。
それは、その企業のやり方だけど、
その野菜を作った人の♡の行き場はどうするんだろう。
農家さんから野菜を買ったからといって、
農家さんたちの手から離れたからといって、
農家さんたちに関係ないような
農家さんたちの名前をふせるような
売り方をしたり、販売ルートを作ったりすることは
今までも考えたこともなかったけど、
感謝しながら食べるとか、
イメージしながら食べるとか、
そうしていると、
食卓が愉しくなって、よく噛んで食べて、
ごっくんってのみ込む音をきいて、
あーすごい美味しかった!
というところは、
食べる人には作れない部分なんです。
農家さんがいるから、感じられること。
そこに、お金を払おうよ、って思うんです。
私たちは野菜を買っています、でも、
生産者は農家さんであり、
私たちは農家さんの代わりに、
販売するのです。
代わりに、です、代打、です。
代打だから、決めたいわけですよ。
めっちゃ、かっこよく、
めっちゃ、おもしろく、
それが、代打の役目ですからね。
何を言っているかわからなくなったので、
誰か、まとめていただけると助かります。
たわごと、失礼いたしました。
2016/2 スケジュール

2016/2 スケジュール

2月下旬 味噌仕込みの会開催です。


■味噌仕込みの会を開催します
    2月20日(土) 11:00~14:00←残席1名,19:00〜21:00←残席あり
    2月21日(日) 11:00~14:00←残席1名
    2月23日(火) 11:00~14:00←キャンセル待ち,19:00〜21:00←残席あり
    2月24日(水) 11:00~14:00←キャンセル待ち,19:00〜21:00←残席あり
■1月10日(日)~6月19日(日) トウキョウ食卓学「にほんのたべものベーシック講座」(全6回)開催
 ナビゲーターは三越伊勢丹研究所の食品コーディネーターをされている柴田香織さん。
 日本の食文化の根幹となっている食材で独自性のあるものに着目。
 食材の歴史、地域との結びつき、料理との組み合わせ、など、
 各分野のスペシャリストの方から深く学べる講座となっております。
 詳細はこちら→http://warmerwarmer.net/lime/2521950

■2月6日 朝のフリーマーケット開催@西荻窪Sajilo clove

■2月28日 たねと食のおいしい祭@カフェスロー エンディングトークに参加します。
—————————————————
2016年 最初のお野菜セットです!

2016年 最初のお野菜セットです!

明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ、warmerwarmerをよろしくお願いいたします!
本日は2016年最初のお野菜セット発送日。
岩崎さんのお野菜を中心に!
ご紹介することができました。
今年の暖冬の影響は、夏、そして次の冬へと続く気がします。
気温が高いので野菜が沢山育っています。
そして、出荷もピークになりますが、
毎年と同じ寒さではないため、野菜本来の甘さがどこまででるのか、
また、とうだちも早く、早い時期に花が咲く。
菜の花など、アブラナ系の野菜はずいぶん早く出てくるでしょう。
そして夏は冷夏だと予想されています。
このあたたかい冬のちょうじりを、どこかであわせるように、
季節のどこかで、野菜不足は否めません。
雪が降らないのでおりてくる水がいつもと確実に違います。
これは、在来野菜とか有機栽培とか慣行栽培とかF1とか、
それとはまた別のお話です。
すべての植物が、いつもと違う季節を歩むことになりそうです。
だから、私達もいつもと違う季節に備えましょう。
いつもあるものが、毎日ある、と思うから、その時になるとあわてふためく。
でも、ないかもしれない、という状況を予想していたら、
私達はそこにあわせていけばいいと思うのです。
食まわりのこと、体のこと、それから知恵をつかって保存食を作ればいい。
そして、まわりの家族や親しい友達と、シェアすればいい。
私達は飢えや飢餓には、強いのです。
少しくらい、おなかがすいてる方が、
工夫したり、知恵を使ったり、先人の言葉に耳をかたむけたりします。
この今の時代は、誰も過ごしたことがないくらいの飽食の時代ですからね。
いちにち、いちにち、
ひとつき、ひとつき、
きせつ、きせつ、
うけとるきもち、
はなつきもち、
ぜんぶ、そのときだけのもの。
今年も皆さんと一緒に
愉しく愉快に!歩んでいこうと思います。
Theme: Overlay by Kaira