2021年9月

10周年企画 お野菜セット完売しました!

10周年企画 お野菜セット完売しました!

10周年企画がはじまり、10日ほどたちました。
メモ展と野菜販売には、連日いろんな方々にお越しいただいており
驚きと喜びでいっぱいです。
あと、今日を含め、あと3日。
名残惜しい気持ちもありますが、みなさんとお会いできることを楽しみにしております!

そして、先ほどをもって、今回の10周年記念お野菜セットは、完売とさせていただきました。
いろんな方々からの、あたたかいお言葉に感謝しながら
いつもよりたくさんの野菜に囲まれていました。
今週末、お手元に届きますので、もうしばらくお待ちくださいませ。

zoom参加のチケットはもちろんまだございますので
ご興味のあります方がいらしたらお気軽にお申し込みくださいませ。

あと、3日!
駆け抜けたいと思います!

10周年記念 古来種野菜セット 9月24日発送分

おぉ、盛り沢山!やってしまいました、赤字覚悟の内容です。
記念をお祝いしてたくさんの方が申し込みしてくださりありがとうございます!
なんとか、発送準備を終わらせてホッとしております。
お野菜の歴史、特徴、食べ方などをご紹介したリーフレットは
なんと、史上初(当社比)2ページに、、、、
そして、ミシンで綴じた自前コピーの小さな冊子もつけました!
読み応えのある冊子となりました。
お手元に届いたら、ぜひ!
感想なども添えてインスタでタグづけしていただけたら
泣きの赤字も、歓喜に変わります!

こちらのセットは、10月10/2、3、着分もまだございます!
zoom talk ワン!ツー!スリー!(全て参加可能!)付きです。

ワン! |9月28日 19:00〜20:30|にほん酒や 高谷謙一さん タイ料理人アベクミコさん
ツー! |10月2日 19:00〜20:30|田村種農場さん(岩手)池松自然農園さん(福岡)
スリー!|10月3日 19:00~20:30|高橋ソロ!古来種野菜について話しつつ(参加してくださる皆さんとお喋りしたい♡)

ご興味のあります方はぜひ!

「八百屋と農家の500くらいのメモ」

本日も12時より、吉祥寺のキチムにて「メモ展」開催しております!
お野菜もたくさん準備しておりますので、
ぜひお立ち寄りくださいませ。
13時以降でしたら、まだ余裕がございます。

ちなみに、現在、関東地方では、一部のお野菜が高騰しています。
時々、私たちが驚くくらいの値段だったり、
むしろ、私たちの野菜の方が値段が安かったりします。
こんな時には、有機野菜や在来野菜を購入すると
お値段的にもお買い得です!
近くの自然食品店などものぞいてみてください。

ない、野菜が高騰する。
そのことに、違和感がどうしてもあります。
経済、の中に、食が組み込まれています。
付加価値を付けられない農家さんたちがいるのに
市場では、ない、ということに、金額がのせられることも。
ない、ことは、ない、でいいと思います。

「八百屋と農家の500くらいのメモ」

昨年の3月から一気に暇になってしまい、
メモばかりしていました。
そのメモを全部壁に貼ってみたい、そこに、
関わってくださっている
農家さんたちの声・言葉を重ねたら。
目にみえない触れられない大切なことが、
1ミクロンくらい横にずれるとしたら。
メモの展示と同時に、もちろん野菜の販売も。

会場:吉祥寺キチム 
   武蔵野市吉祥寺本町2-14-7
期間:9月19・20・21・23・26・27・28・10/2・3
  (9月19日〜10月3日 不定期開催)

◉「農家さんもらった未来への言葉、八百屋のメモの展示」
  と「古来種野菜の販売」をします。
◉上記のみの開催ですのでスケジュールの確認をお願いします。
◉キチムのカフェで1オーダーをお願いしています。
◉会場時間:12:00〜17:00

このような状況ですので、完全予約制ではありませんが、人数の制限をさせていただくことにしました。基本的にはご予約をお願いいたします。メール/InstagramのDMなどにご連絡ください。暑い中、外でおまちいただくことは心苦しいので、ご理解をいただけたら助かります。
メール:info@warmerwarmer.net
インスタグラム:https://www.instagram.com/warmerwarmer_2011/

9月17日 お野菜セットの内容です。

本日もなかなか楽しいラインナップとなりました。
スーパーに並んでいたとしても、なかなか手にはとらないでしょう
穂紫蘇、調理すると、今頃の美味しい新米と!よくあうのです。
ぜひ、お楽しみください。

10周年記念の展示の準備、進めています。
お近くにいらしたらお立ち寄りください!
ご無理にはなさりませんよう、
展示そのものも、長い時間をかけて
作っていけるようなものになったので
いつかきっと、どこかの町で開催できるのでは
と、思ったりもしているのです。


ですから、ご無理のないように、してください。
そうだ、台風も、、きていますね。
用心も、なさってください。

Theme: Overlay by Kaira