2014年7月

Tarzan No.654へ掲載いただきました

Tarzan No.654へ掲載いただきました

現在発売されているTarzanにていろいろと紹介させていただきました。
話題の「在来野菜」のすべて P84-89
ページにのっているお野菜のコーディネートと、
「どこで手にはいるの?」のコーナーで
お話させていただいております。
同じページには山形大学農学部准教授江頭先生、
アル・ケッチァーノの奥田シェフなど、
積極的に在来野菜を推進・紹介している方々の
コメントや紹介も掲載されています。
編集者の方々は、細部に渡り独自に調査をされて
私たちもびっくりするほど、いろんなことを
知っていらっしゃり、逆に私たちも沢山のことを
勉強させていただきました。
貪欲に知る、そのありとあらゆる情報や想いの中から
独自の目線で、世に出す、
そういうの、本当に勉強になりました。
ありがとうございました!
「一日に350gのお野菜が、無理なく摂れる特集」
いろんな角度から、いろんなお野菜の紹介や
道具のお話などもあって、おもしろいです!
Nasu Fes.開催! 7/31(thu),8/9(sat)warmerwarmer出荷場にて

Nasu Fes.開催! 7/31(thu),8/9(sat)warmerwarmer出荷場にて

Nasu Fes.2014 開催!
今年の夏、warmerwarmerの出荷場には30種以上のなすが
順次、あつまってくる予定となりました。
それらはすべて、古来種です。
そんな八百屋は私たちでも見たことがない!
ということで、今回warmerwarmerの出荷場をオープンにして、
みなさんに、見ていただいて、食べていただく機会をつくりました。
Nasu Fes.です!
もちろん、それだけではありません。
古来種野菜のことについてお話をする時間もつくります。
先日、訪問した福井県の農家さんたちの現状。
それは、今の日本の現状でもあるということ。
知ることからはじまることを、
みんなではじめたいなと思っています。
ご興味がありましたら、ぜひご参加ください。
福井県のおばあちゃんからおそわった、
なすのころ煮、や、甘い味噌だれをつけたなすを、
お口をほくほくして、みんなでいただきましょう。
お会いできるのを楽しみにしております。
お問い合わせはこちらまで→info@warmerwarmer.net
———————————–
日 時:7月31日(thu)19:00〜21:30
    8月 9日(sat) 13:00〜15:30
場 所:warmerwarmerの出荷場(高橋家)にて
参加費:2500円 ※ご予約制
    なすの試食付き
ご予約:info@warmerwarmer.net へ
    件名を「NasuFes参加希望」と記載の上、
    本文に「参加日時のどちらか、お名前、住所、連絡先」
    を記載いただき、送信ください。
———————————–
※7/31 満席となりました。
※8/9 キャンセル待ちとなります。
7月20日 ニチニチ日曜市@国立ニチニチ

7月20日 ニチニチ日曜市@国立ニチニチ

さて、7月20日はニチニチ日曜市!
毎月、とても楽しみにしている小さな市です。
お野菜のこともゆっくりと、納得いくまでお話したあと、
珈琲を飲んだり、ビールを呑んだり、
そこで買ったごはんや、パンを食べれるのも、
楽しい時間。
ぜひ、遊びにいらしてくださいね。
——————————-
古本泡山…古本
KWEEBUU…ニチ市屋台
Samosa wala Timoke…ベジサモサ
warmerwarmer…古来種野菜の八百屋
イト…服と雑貨
ひとひとて…焼き菓子
こどもパン…天然酵母パン
——————————-
お待ちしております!
7/5,6,19,20 古来種野菜販売でワタリウムの店頭にたっています!/ ルドルフ・シュタイナー展@ワタリウム

7/5,6,19,20 古来種野菜販売でワタリウムの店頭にたっています!/ ルドルフ・シュタイナー展@ワタリウム

引続き、シュタイナー展の会期が8月23日まで延長されました!
ワタリウム美術館のwebサイト→http://www.watarium.co.jp/museumcontents.html
古来種野菜も、多くの方に見ていただいて、
触れていただいて、こちらも絶好調!
ですので、ひきつづき、古来種のお野菜も毎日、販売中です。
今月、私たちがワタリウムへ販売応援??
に行くのは、こちらの日程です!
————
・7月5日(土曜日)
・7月6日(日曜日)
・7月19日(土曜日)
・7月20日(日曜日)
————
おもしろ野菜のお話、どうぞお楽しみに。
この時期からでてくるお野菜は、
多様性がどんどんと素晴らしくなってきます。
それも、お楽しみいただければ。
上記の日程以外でも、常にお野菜の販売はしていますので、
ワタリウム美術館に来られた際には、とか、
近所をお散歩されたりする際には、
ぜひ、お野菜ものぞいていってみてくださいね。
Theme: Overlay by Kaira