2014年1月

種市、終わりました。

種市、終わりました。

1/25,26吉祥寺にて開催いたしました「種市」
無事に終わることができました。
とにかく、時間によっては混雑がすぎて、
入場制限をせざるおえなかったこと。
お待たせしてしまったお客様には、
肌寒い中大変申し訳なかったです。
ただ、来場者の皆様、ゲストの皆様、関係者、スタッフに、ケガなどがなく、
そして、大きな事件もなく、無事に終わったことが、
本当に嬉しかったし、ほっとしました。
大勢の方に見守られて、楽しんでいただけて、
そして、もっともっとよりよい時間をつくるために、
それぞれが学び、感じとる時間を共有することができる、
そんな種市に成長することができたのは、
私たち企画者の枠をこえ、
企画そのものが歩いている、という感じさえ見受けられます。
出展者の方々にも、ゲストの方々にも、
それぞれに物語がうまれたと思います。
どんな風に感じることができたのか、
どんな風にこれからを過ごそうと感じたのか、
「種」
という愛おしい一粒をテーマに、
自分たちが、
自分たちの内側へ手を添えることができる。
種を守る、それ自体への影響力は、
種市の企画で、さほどあるとは思えませんが、
ご参加いただいた皆様の心へ、アクセスできたことは、確かだと思っています。
それはとても大きいことだと感じています。
冬の種市は終わりましたが、
そこへアクセスした軌道というものには、
終わりはないと、思っています。
warmerwarmerとして。
これから、もっと生産者に寄り添い、
彼らを満たせる八百屋になりたい。
そして、それは美味しいからこそできることであり、
生産者の覚悟、それをジンジンと感じるからこそであり
それは以外と毎日の地道なこと、
一瞬たりとも見逃すことができないので、
日々、八百屋業を学びながら進んでまいります。
ありがとうございました。
その言葉を超えた言葉が、みつかりません。
これからもどうぞ、warmerwarmerをよろしくお願いいたします。
warmerwarmer 高橋一也

種市の公式ホームページができました!
第3回目となる種市。
詳細はこちらをご覧下さい→冬の種市 公式ホームページ
「種ってなんだろうーー?」とか
「種が大切ってどうして?」とか
種が大切ってことは、実は、
すぐに「大切」って腹におちるわけではなかったりします。
これまで、いただいてきたお野菜たちを、
ずっと食べてきてるし、これからも食べ続ける。
だから、よくわからないのが、当たり前だと思ってます。
だからこそ、マーケットに来て、
生産者と話をして、
その種の裏側を知ったり、
その種からできた野菜に触れてみたり食べてみたり、
普段、いただいているお野菜と何が違うのか、
ちょっと見たり聞いたりしてほしい、
そんな、入口でありたいと思います。
そして、さらに、もっと知りたい!
という方は、生産者さんたちのトークに。
そして、角度を変えて知りたい!
という方は、多彩なゲストの方々のトークに。
種を知る、土と近くなる、そうすると、
いろんなことを感じる力が、ぐっと力強くなる気がします。
そして、それは日々に生きてゆく力にもなっていく気がするのです。
どうぞみなさん、1月25,26日は、種市へお越しください。
新年のごあいさつ。

新年のごあいさつ。

あけましておめでとうございます。
ご挨拶が遅くなりましたが、
昨年は沢山の人に出逢い、語らい、
そして、0.1ミクロンくらいは、
何かうねりがでてきたのではないか、と、
感じてきています。
かかわって下さった皆様、
共感してくださった皆様、
実際にお話をさせていただいた皆様、
本当にお世話になりました。
私たちの今年の予定はまだ未定です。
何も決めていませんが、
世の中の風が私たちの行く末を決めてくれるのだと思っています。
その流れを待つ間に、
昨年と同じく、人に語りかけ、自分たちに語りかけていきます。
本年もどうぞご贔屓によろしくお願いいたします。
warmerwarmer 高橋一也
Theme: Overlay by Kaira