2024年10月

野菜市と藤川孝之さんのポートレイトデッサン会

11月16日開催のギャラリーハライソでの野菜市。
冬になる少し前の古来種野菜を販売いたします。
また、作家の藤川孝之さんをお招きして、
ポートレートデッサン会も開催します。
ご家族やご友人と一緒に、今を描いてもらいませんか?
紙の上を鉛筆が走る音、藤川さんとの楽しいお話。
冬がはじまる時間をご一緒できたらと思います。
当日は、藤川孝之さんの絵とハガキの販売も行います。
どうぞお楽しみください。

日時:11月16日(土)10:00〜15:00
場所:西荻窪 ギャラリーハライソ


ポートレイトデッサン

直接会場でお声かけていただいても大丈夫ですが、
ご予約の方を優先いたしますので、メールにてお伝えください。
お時間は30分前後です。
ご家族やご友人などもお受けしますが
料金や時間はケースバイケースとなります(最大3名まで)

料金:3,000円 
ご予約方法:yoyaku@warmerwarmer.netまで、以下の内容をお伝えください。
件名 「11/16藤川孝之さんデッサン予約」
内容 お名前/電話番号/人数/希望時間

プロフィール:

藤川孝之(フジカワタカユキ)
1962年大阪生まれ、国立市在住。画家・造形家。
84年金沢美術工芸大学油絵卒。
卒業後、一年間創形美術学校にて銅版画を学ぶ。
96年から3年間パリにて素描を学ぶ。
2010年よりアトリエショップ「フジカワエハガキ」を始める。
日本各地で個展を開催。水彩画、素描、ドローイングの展示に加えて、
開催地にてアトリエを作りその場でも制作。雑誌、書籍、CD等の挿画多数。
http://www.tfujikawa.jp/

2024/11 スケジュール

2024/11 スケジュール

□ 11月2日 古来種野菜の販売@ハライソ
□ 11月12日 Stand Bar
□ 11月16日 野菜市と藤川孝之さんのポートレイトデッサン会@ハライソ
□ 11月2日 古来種野菜の販売@ハライソ
□ 11月12日 Stand Bar
□ 11月16日 野菜市と藤川孝之さんのポートレイトデッサン会@ハライソ
□ 11/20〜26 LE CHARME DU TERROIR NIPPON 伊勢丹新宿店 本館地下1階 フードコレクション
□  10/23 , 11/6  環境論理学から考える 日本の農と食のこれから

□ ショップページページがリニューアルしています。
  今後はショップカートの利用ではなく
  メール(order@warmerwarmer.net)でのやりとりとなります。

□ 12月1日より、お野菜セットの価格が変わります。

10月11日 お野菜セットの内容です

今日のお野菜セットもとても楽しいセットになりました!
なんと、秋茄子が3種類!ご自宅で、茄子フェス、開催してしてみてください。
焼いて、塩、それだけで、濃厚な深い味わい。
それから、今の時期ならではのもってのほか。
旬は一瞬!ですね。穂紫蘇はお酒とお醤油とかつお節、で、ご飯おかわり!
確定の一品に。里芋は全て蒸しておいて、
そのまま塩でいただく(ちょっとお醤油も美味しい)
少し残しておいて、次の日にお味噌汁に←出来立てのお味噌との相性も◎です!、
や、皮を剥いて輪切りにして両面カリッと焼いても。
あると便利なじゃがいももお入れいたしました。
寒暖差がありますけど、どうか元気にお過ごしください。

10月4日 お野菜セットの内容です。

さぁ、はりきって10月です。
真夏を乗り切った私たち、よく頑張りました。
ご褒美に新米やら、果物やら、栗やら!
タタターと進んでいく秋の味覚が目の前に広がっています。
穂紫蘇はお酒とお醤油とかつお節、で、
ご飯おかわり!確定の一品に。
そんな季節ですので、サービスで2袋、お入れしました。
そして今年も美味しい、里芋!
蒸しておいて、そのまま塩でいただく、
少し残しておいて、次の日にお味噌汁に←出来立てのお味噌との相性も◎です!
もってのほかの色の美しさ。日本のエディブルフラワーです。
一度、袋から出して広げてあげてください。
フワッと花の香り。

Theme: Overlay by Kaira