2025年6月

6月13日 お野菜セットの内容です

今週のどこかで天ぷら祭りを開催しますか!?
人参の葉や花、ウコギ、葉つき人参の葉っぱもそうですし、
おかのりも揚げてしまっていいですよね。
サクッと、ほろ苦い、でも春の旬が過ぎ、ここからは少しずつ夏のお野菜たちに出会います。
岩崎さんのズッキーニをいただくと、あぁ、はじまるなぁと思います。
じゃがいも、人参、玉ねぎ、入っています。
ベーシックな野菜の美味しさはそれだけでご馳走ですね。
6月ももう中旬。
梅の仕事やらっきょう仕事、追いかけてきますので準備を少しずつ!
ドクダミの花も咲いています、35度のアルコールでチンキを作るのもいいですね。

先週より、配送元の住所が変わっております。よろしくお願いいたします。

6月6日 お野菜セットの内容です

本格的な暑さを思い出させるような日がちらほらと体感できるようになってきましたね。
野菜も同じく、夏野菜が入ってくる少し前の、旬の短いお野菜たちを楽しめる時期です。
えんどう豆や空豆など、若々しい豆類、味ものっていてとても美味しいです。
じゃがいもも2種類、土を落としてみるとその違いもまた楽しい、
カットしてみた時、火を入れた時、たべた時、それぞれの驚きを楽しんでくださいね。
そして今回は、大根のさや、が入りました。
この、さや、をお入れするということは、
皆さんと、農家さんと、私たち3者の信頼関係がなければ、
お届けはできないなと、つくづく思います。
いったい野菜のいつを、どこをいただいてるのか、
少しだけ考える時間になってくれたらいいなと思います。
そして、赤い空まめ。これもなかなか一般的な市場ではみかけません。
もう、6月に入りました。
季節ごと、梅の仕事やらっきょう仕事、追いかけてきますので準備を少しずつ!

Theme: Overlay by Kaira