2019年1月

「古来種野菜の100日食堂」を約半年かけて開催します。

「食べてほしい」そのことだけを考えていました。そうだ、食堂をやろう。
1日じゃ足りない。冷める瞬間に染み込む味のほろほろや。
1週間じゃ足りない。7日毎日同じものを食べてるのに飽きないことの不思議さや。
3ヶ月でも足りない。100種類の大根を知るにはあと10日足りない!
そうこうしていたら、季節が変わって野菜が変わってしまう。
だから、古来種野菜の100日食堂を開催することにしました。
誰にも気づかれない美しい色
誰にも気づかれない美しい模様
知らないままでも十分に過ごせるし
知らないままでも十分に楽しい
だけども、野菜、が実りの美しさを重ねあわせたとき
野菜の音を鳴らしてくれます。
私たちに音楽を鳴らしてくれるのです。
そんな食堂を100日、食堂、トークショー、セッション、マーケット、など。
いろんな形態を保ちながら
誰かが来る日も来ない日も、食べてくれる人を延べ100日、
古来種野菜の食事をつくって、いつもの場所、キチムにて。お待ちしております。
会場:イベントスペース&カフェ キチム
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-14-7 B1
◉2月の古来種野菜食堂と野菜のマーケット
※ご予約制ではありませんが、ご予約いただけると確実です。
※売り切れたら終了となります
日時:2月2日(土)、3日(日)、4日(月)、
9日(土)、10日(日)、11日(月)、
16日(土)、17日(日)
23日(土)、24日(日)、25日(月)
時間:12:00~15:00
※予約方法:
件名を「古来種食堂100日予約」とし、「お名前(ふりがな)、携帯番号、お食事される人数、
ご来店の時間」を添えて、下記アドレスまでお申し込みください。
yoyaku@warmerwarmer.net
※カフェは通常どおりの営業時間ですのでお席があればご利用いただけます。
◉2月のスペシャル企画
※詳細は後日お知らせします
・2月10日(日)  tottorante×warmerwamer
・2月23日(土) talk session Guest:五味太郎さん
◉3月のスケジュールは後日お知らせします
1月26日(土)27日(日)ギャラリートーク・写真展・野菜の販売@世田谷ものづくり学校 いのちの感謝祭に参加します

1月26日(土)27日(日)ギャラリートーク・写真展・野菜の販売@世田谷ものづくり学校 いのちの感謝祭に参加します

ギャラリートーク・写真展・野菜の販売@IID 世田谷ものづくり学校 いのちの感謝祭 に参加します!
1月26日(土)27日(日)ギャラリートーク・写真展・野菜の販売@世田谷ものづくり学校 いのちの感謝祭に参加します
古来種野菜の写真展「piece seed project 」
久しぶりに東京で展示します!
もちろん、
トークショーとお野菜の販売も。
トークへの参加をご希望の方は
クラウドファンディングにてチケットを
先にお買い求めいただくカタチとなります。
お近くの方、ご興味のあります方、
ぜひご参加くださいませ。
私たちも参加者の皆様と一緒に
終日、会場におります。
新年最初の、企画参加となります。お会いできますように。
いのちの感謝祭とは
4ヶ月毎にテーマを変え
マーケットやWSを交えながら
子供達と一緒に命の根底を考え育もうという
定期イベント。
1月のテーマは
古来種野菜とコットン
詳しくはこちらから

https://faavo.jp/tokyo23/project/3419
日時:2019/01/26土、27日の2日間/11時〜17時
会場:IID世田谷ものづくり学校
HP→ https://inochinokanshasai.localinfo.jp/
———-
———-
いのちの感謝祭 @IID 世田谷ものづくり学校
いろんな新しい切り口から探ってみる。
参加者の分だけ、答えがある。
第1回目のテーマは「種」。
古来種野菜についてのトークセッション、
和綿の糸紡ぎワークショップ、
オーガニック製品などのマーケットを実施します。
主催者とその仲間たち(=善きコトFOUNDER)が協力しあい、
子どもも大人も楽しめる空間を目指します。 
当日のイベント内容
◉warmerwarmerのギャラリートーク「2019年、古来種野菜への旅」
warmer warmerさんのギャラリートークと古来種野菜の調理パフォーマンス、試食付き。
試食用のお皿やお箸をお持ちください。
床が板張りのため、ご用意してある椅子以外にも敷物をお持ちくだされば、床にお座りいただけます。お子様や赤ちゃんも大歓迎です。
■開催日:1/26、1/27 各12:00〜14:00
■参加費:クラファン早割3,300円/当日4,000円
■申し込み方法:クラウドファンディングの支援リターンにて受付中
◉ユックリとチイサイ のワークショップ
「暮らしの中のひと手間- 在来種の雑穀に触れる・ 知る・食べる-」
旨味と栄養のつまった在来種の雑穀が、日本もまだほんの少しずつ、各地に 残ってます。数少ない生産者さんたちが守って、種をつないでくれている愛 情たっぷりの雑穀たちをご紹介。
それぞれの旨味と使いかたをご紹介しながら、ご自身のオリ ジナルを。スイーツ、雑穀バーグ、お米に混ぜたり、おかゆにしたり。雑穀 の魅力、お伝えします!
■開催日:1/26(土)14:30〜16:30
■参加費:クラファン早割3,000円/当日3,500円
■特典: 在来種の雑穀ミックス100g、在来種の豆類でつくった炒り豆のお土産/在来種スイーツとお茶付き
申し込み方法:クラウドファンディングの支援リターンにて受付中
◉WA cottonのギャラリートーク&和綿の糸紡ぎワークショップ(マイスピンドル作りと綿繰り)
コットンの栽培について、実際の私たちのコットン の種まきから収穫までの写真を織り交ぜながらお話しします。収穫されたコットンを実際に触ってみましょう。 ※WAcottonが収穫した和綿(茶綿)を使用します。全4回のWSで、コットンを糸に紡ぎ、染め、刺繍糸に仕上げていきます。(今回の費用は1回目の みです)毎月末のいのちの感謝祭内でのWSほか、畑への種まきや栽培など。4回継続して、も しくは単発でも参加可能。ご参加いただけるWAcottonの活動についても、当日お知らせします。
■開催日:1/27(日)14:30〜16:30
■参加費:クラファン早割3,000円/当日3,500円
■特典: お飲み物と、在来種の雑穀を使ったおやつ付き
申し込み方法:クラウドファンディングの支援リターンにて受付中
◉エントランスマーケット・出店者
warmerwarmer(古来種野菜、本)
YARN HOME(タオル、リネン類)
ユックリとチッサイ(在来種雑穀)
マジョレルカフェ(焼き菓子)
armi(白TEE、オ〡ガニック洗剤、バック)
Gobigazar(カシミヤ製品)
erakko(木と漆の山道具)
ニッポン手仕事TABITOTE(日本の手仕事、民芸)
kinetic act(理学療法士開発による健康サポート製品)※26日のみ
クラウドファンディングページ→https://faavo.jp/tokyo23/project/3419?fbclid=IwAR2ofgV3VZGYwyqmD1LLlQCk73K_JZ-9wOYQhQAQkdQQwXmD_UsbPjXHy0s
2019/1 スケジュール

2019/1 スケジュール

2019年が明けました。
今年も365日美味しい古来種野菜のことを感じて
より具体的な時間をつくっていきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
−−−−−

■ 1月26、27日 IID 世田谷ものづくり学校 ギャラリートーク、写真展、野菜の販売をさせていただきます。
■ 1月23日(水曜日) NHKラジオ深夜便に出演します。聞き逃し配信もありますので後日にでも聞いてみてください。
2019年もよろしくお願いいたします!

2019年もよろしくお願いいたします!

新年明けましておめでとうございます。
大変お世話になった皆さまの
2019年の365日
そのうちの数日の
一皿が
古来種野菜であることを
カタチどれる1年にしたいと思います。
より具体的に。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
Theme: Overlay by Kaira