2月23日(月)愛しの漆vol.2 ~一食のラブレター~にてお話しさせていただきます。

2月21日(金)~26日(水) カフェスローにて。
漆愛に満ち満ちている「漆とロック」代表の貝沼航さん、uruchikuさん、服部篤子さんが企画される
愛しの漆vol.2 ~一食のラブレター~、24日の大人の給食!にてお話しさせていただきます。
貝沼さんとは、お会いしてからいろんなお話をさせていただいているのですが
まだ、全然、漆のお話に行き着いていない気がするのです。
まだ、核心に迫っていない、ような。

古来種野菜の食事をいただきながら、どこか野菜とも通ずる話だというのはもう
わかっていることなのですが、その場所にとても近くにいらっしゃる貝沼さんに
漆のこと、その地域のこと、そこへ繋がっている食や文化のこと、聞いてみたいと思います。

=================
愛しの漆vol.2 ~一食のラブレター~
=================

会期:2020年2月21日(金)~26日(水)
   (25日(火)は定休日)
会場:国分寺カフェスロー

漆を愛する仲間たちによる、
年に一度の手づくり「うるし文化祭」。
2年目は「種」をテーマに、
触れる、食べる、知る、作るの
4つ入り口を用意しました。
あなたはどの扉からノックしますか?

【触れる -ギャラリー】

今回の主催メンバーによるカフェスロー内ギャラリーでの三人展です。会期:2月21日(金)~26日(水) 11:00~18:00(*25日は定休日のため休廊)

〇漆とロック
漆の良さをまっすぐに引き出した、外連味のないシンプルで使いやすい器を企画・販売しています。今回は、三つ組椀「めぐる」全ラインナップの展示と予約受注の他、新作のお猪口や盆、箸もお披露目します。

〇uruchiku
広島市立大学を修了後、「漆の蓄積」をコンセプトにアクセサリーや小物を制作しています。現在、福島県喜多方市の地域おこし協力隊で丸物塗師に師事。今回も普段使いしやすい耳飾りなどをご用意しています。

〇服部篤子
石川県挽物轆轤技術研修所修了後ろくろ舎を経て、現在、東京都青梅市で丸物木地師として活動中。木目の見える拭き漆の技法を中心に器を作っています。今回は酒器やお椀等をお持ちします。

【食べる -カフェメニュー】

愛しの漆vol.2の会期中だけの限定カフェメニューです。
カフェ営業時間中(火曜〜金曜11:00-17:00、土日祝11:00-18:00)の提供となりますが、数量限定となりますので、完売の場合はご了承ください。

■「漆器で味わう つづくたねの梅見膳」
古来より私たちの風土で食べ継がれてきた在来種のお野菜、豊島屋とうふ店の神崎在来のお豆腐、そして早春を感じられる素材を活かした一汁二菜の御膳をご用意致します。

■「漆器で味わう 秘伝豆うぐいすきな粉の菓子」
山形県新庄在来・秘伝豆を自家製きな粉にして、味と香りを十分に味わっていただく菓子をご用意致します。

※限定数でのご用意となります。
※メニューは変更になる場合があります。予めご了承ください。

【知る -イベント】

『大人の給食 -工と耕-』
愛しの漆vol.2の開催に合わせて、日本全国の古来種野菜を広める活動をされているwarmerwarmerさんをお迎えし、食事体験付きトークイベントを開催します。日本の大地に長く息づいてきた食と器、その長い時間を紐解き、「いただきます」の向こう側に広がる風景を学ぶための大人の給食の時間です。
漆作家2人による漆器制作の実演もあります。

■日 時:2月24日(月祝)18:30-20:30 開場18時、閉場21時
■参加費:3,500円/漆器で頂く古来種野菜の一汁一菜膳+別途1ドリンクオーダー(500円)
■定 員:30名(要予約)
■申 込: https://koutokou.peatix.com/
■トークゲスト
warmerwarmer 高橋一也さん
1970年生まれ。高等学校卒業後、中国上海の華東師範大学に留学。その後(株)キハチアンドエス青山本店に調理師として勤務するなか「有機野菜」と出逢う。1998年に自然食品小売業(株)ナチュラルハウスに入社。アメリカ「ホールフーズマーケット」ドイツ「ベーシック」等をベンチマークし、世界のオーガニック事情を捉えながら、同社の事業を無添加食品事業からオーガニック食品への切りかえに推進。店舗統括、販売企画、商品部青果バイヤー等の業務から取締役へ就任。売上高50億円の会社経営に携わる。2011年3月の東日本大震災をきっかけに、同社取締役を辞任。古来種野菜(固定種・在来種)の販売事業の構築、有機農業者支援、次世代のオーガニック市場の開拓を目的にwarmerwarmerとして独立。NHKラジオ深夜便「やさいの日本地図」毎月出演。著書に『古来種野菜を食べてください』(晶文社)『八百屋と考えるオーガニック』(アノニマ・スタジオ)がある。 http://warmerwarmer.net/

【作る -ワークショップ】

今年は開催テーマの「種」にちなんだ2つのワークショップを用意しました。出展漆作家が直接指導するオリジナルの制作体験です。

「うるしの箔押し」
漆を摺り込んだ空豆、ヘーゼルナッツなどの天然素材に純金箔・純銀箔を漆を使って貼り模様を付けます。
■日時:2月22日(土)13:00~15:00 ※10分前より受付
■価格:ネックレス/ブローチ/ヘアゴム 2,500円
    ピアス・イヤリング/豆皿 3,000円
■講師:uruchiku 吉田真菜
■申込:https://forms.gle/HfkxePoErUA8i5wr5
※手袋を着用しますが本漆を使用するため体質によってかぶれる可能性があります。ご了承の上ご予約ください。
※完成品は約2週間後に郵送いたします。
※定員10名(要予約)
※お子様の参加について:小学生高学年から、大人と一緒に参加頂けます(参加費は同額です)。

「漆の実の研ぎ出し手鏡」
手鏡に漆の実で模様をつけ、色漆を塗り重ねたものを、研ぎ出し磨き上げます。
■日時:2月23日(日)13:00~15:00 ※10分前より受付
■価格:3,000円
■講師:服部篤子
■申込:https://forms.gle/raTpHTjpYeXNTjAr7
※完成品は当日、お持ち帰り頂けます。
※定員7名(要予約)
※お子様の参加について:小学生高学年から、大人と一緒に参加頂けます(参加費は同額です)。

【会場・ご予約】
カフェスロー
〒185-0022 東京都国分寺市東元町2-20-10
TEL:042-401-8505
MAIL:cafeslow@h4.dion.ne.jp
カフェ営業時間
11:00-17:00 火水木金
11:00-18:00 土日祝

本イベントの詳細・各イベントやWSのお申し込みは、こちらをご覧ください。
http://cafeslow.com/event/gallery/2166/

Theme: Overlay by Kaira