
今回はなんてこと、九州でも雪が。
寒さが行ったり来たりしていますね。
さて、今回のニューフェイスは
「むらさきいも」
こちらは驚きがたくさん詰まっていて。
いも、とありますがじゃがいもです。
まずは触ってみてください。
手のひらでちょっとギュッとすると
どんな感じがしますか?
やわらかいのです!
これは古いとか食べれないとかではなくて、
こういうじゃがいも、なのです。
そのあと、お水で土を落としてみます、そうすると、、、
とても綺麗な紫色、むらさき??
少し赤みがかったような。
土がかぶっている時と全然、
その表情が違っていますね。
さらに、包丁でカットしてみると、
その黄みが、かかった色。
そして、火を通して食べた時の味。
見逃しそうで見逃したくない小さな驚き。
雪の下から掘られた、人参。
その葉っぱは枯れているわけではなくて、
今の季節をあらわしているのだと思います。
そして、葉物が多くなってきたのですが、
その中でも、もうすぐ訪れる春を感じさせてくれるのは、
茎立菜、ですね。
ほろ苦い葉物、ここからたくさん出てきます。