2019年9月

9月13日 お野菜セットの内容です。

9月13日 お野菜セットの内容です。

先日の台風の影響をうけている千葉県、
秋の入り口に長雨に悩まされている九州地方、
いたるところでそのサインが鳴り響いています。
私たちができることって、なんだろう。
私たちが考えることって、なんだろう。
影響がなかった私たちに、
何もできない、ということはなくて、
当たり前のようにみえる日常を奇跡のように笑って過ごすこと
そして、少し先の未来を想像すること。
そのために、できること、もあるし、
やめてしまっても差し支えがないこと、もあるし、
まわりのみんなと協力しながらできること、もある。
八百屋について言えば、
このお野菜たちをたべてもらえるだけで、
「がんばれる!」
と、おっしゃってくれる農家さんたちがいます。
ですから、お野菜セットを食べてくださっているみなさま、
いつも、食べてくださりありがとうございます。
さて、今日のお野菜セットには茄子が3種!
ぜひ茄子フェスを開催してください。
つばくろ茄子を、少し多めに入れましたので楽しんでいただけたら!
千葉県の生産者からの、葉生姜の土。
先週は水分の少ない土でしたが、今週は。
洗い流す時にそれも感じていただけたら。
玉造黒門きゅうりは、
きゅうり、なのに、マット感があり、
なんだかちょっとうぶ毛のようなものを感じるんです、、、
2019/10 スケジュール

2019/10 スケジュール

□ 古来種野菜食堂の100日 /10月の日程です→10/12(土).13(日).19(土)26(土).27(日)
  12日は台風の影響により中止とさせていただきます。
□ 10月5日〜9日 京都メリーゴーランドで写真展「Piace Seed Project」開催
□ 10月6日 京都メリーゴーランドでオーガニックセッション開催
□ 10月2日 次代の農と食を語る会 vol.11 お話させていただきます@東京農村(港区赤坂)
□ 10月13日 西荻窪のマーケットに参加します。→※台風の影響により14日とさせていただきます。
□ 10月20日 「きたもと秋の収穫祭」にて「北本市の希少食材を探す旅」開催
□ 10月22日〜30日 『祭りのあとの野菜市』オン・サンデーズ・カフェ(ワタリウム美術館中地下)古来種野菜販売会と写真展「Piace Seed Project」開催
□ 10月27日 キチムの夜市にFOODで参加します

古来種野菜食堂の100日 10月の予定を!

古来種野菜食堂の100日 10月の予定を!

◉10月の古来種野菜の100日食堂と野菜のマーケット
 ※ご予約制ではありませんが、ご予約いただけると確実です。
 ※売り切れたら終了となります
◉古来種野菜食堂 野菜の販売もしております!
  10/12(土).13(日).19(月)26(土).27(日)
  ※当初14日(月)も予定しておりましたがキャンセルとなり、
   19(月)26(土)を追加させていただきました。
◉時間:12:00~15:00
◉メニューは1種類のみ1300円、お子様のセット650円もあります。
◉別途1ドリンクオーダーをお願いします。
◉売り切れたら終了となりますのでご予約いただけると確実です。
◉予約方法:件名を「古来種食堂100日予約」とし、
 「お名前(ふりがな)、携帯番号、お食事される人数、ご来店日と時間」
 を添えて、下記アドレスまでお申し込みください。
◉yoyaku@warmerwarmer.net
◉カフェは通常どおりの営業時間ですのでお席があればご利用いただけます。
◉会場:イベントスペース&カフェ キチム → (Click!)
    東京都武蔵野市吉祥寺本町2-14-7 B1

オーガニックセッション at メリーゴーランド京都

オーガニックってなに?
ライフスタイル?それともエコ活動?それとも???
この言葉から想像するイメージは、
化粧品やファッション、住まいに関わるいろんなところで展開されています。
そう、「展開」されているのです。
私たちが静かにでも確かに感じていきたい、
オーガニックというのはどんなことなんでしょう。
目をつむったときに、地球や自然界や宇宙やその循環の中に
どっぷりと自分がいる(在る)ことを意識できることなんだと思います。
無限にあるその流れのひとつに「野菜」という「植物たち」がいて、
私たちはその野菜を食しています。
そういった「大きな流れの中に身をゆだねていく感覚」を持ち続けていくことは、
今の社会の中ではなかなか難しい。
だけれどもそのことにいち早く気づいてくれた
私たちの先祖や先輩たちが試行錯誤しながらも、
海外の運動や活動を研究しながら「安堵できる暮らし」を守るために
共通のルールを作ったり、言葉を作ったり、それを技術にしたりしながら、
今の日本のオーガニックの業界が育ってきました。
その言葉、ルール、というのは、野菜でいうところの、
農法や認証制度、その定義であったりもします。
オーガニックってなに?と感じた疑問は、
短い時間で学びつくせる内容ではありませんし、
八百屋である私たちが伝えられることも限られていますが、
今、在る、食や農に関わるいろんな定義や基準を知ることで、
もっともっと食が楽しくなります。そして気持ちが自由になります。
有機だから、慣行だから、という視点での話ではなくて、
食べる野菜を選ぶ基準、小さな胃袋の中を満たす喜び、
それを独自に見つけるための、学ぶ時間にしたいと思っています。
——
◾ 内容
1. 八百屋からみた種から育つ野菜とは?
2. 流通からみた農法のこと
有機JAS農産物とは?慣行農業とは?流通の中で国が規定している様々なルールについて学びます。
3. オーガニック、とよばれる世界観 過去と現在と未来のこと
4. いくつかのワークをとおして多様性を体感します。
食べ物とわたしたちをめぐる、みえない「動」と「静」
—-
■日 付 │ 10月6日(日) ① 13:00〜15:00 ② 17:00〜19:00
■ 開催場所 │ 京都メリーゴーランド
■ 料 金 │ 2,000円  (税込/当日のお支払い)※今回、お食事はございません。
■申込方法 │ 件名を「オーガニックセッションin京都 参加希望」とし、
お名前、住所、電話番号、記載していただき
yoyaku@warmerwarmer.netまでお申し込みください。
Peace Seed Project at メリーゴランド京都

Peace Seed Project at メリーゴランド京都

このたび、warmerwarmerが撮り続けてきた、
古来種野菜の写真展を、
メリーゴーランドKYOTOにて開催するはこびとなりました。
その断面へ流れるような水分と、根と果実、茎と葉、
ひとつとして同じ色のないところ。紅、緑、白、黄、とげとひげ。
私たちが生を営むところには、
絶えず続いている古来種野菜たちが存在していますが、
市場ではあまりみかけなくなってしまいました。
なぜ?
その理由は?
野菜の収穫への祈りは、歌や踊りとなり、
その歌や踊りは祭りとなり、
その祭りは、その地域の文化を創造してきました。
誇らしげな日本の野菜たちに、会いにいらしてください。
心より、お待ちしています。
10/6 オーガニックセッションも開催します。
そちらの詳細は別ページにて、ご案内します。
——————————————
Piece Seed Project / warmerewarmer
2019.10.5 sat – 10.9 wed 
11:00-19:00 (最終日のみ17:00)
at メリーゴーランドKYOTO→https://www.mgr-kyoto2007.com/
京都市下京区河原町通四条下ル市之町251-2 寿ビル5F
tel・fax: 075-352-5408
——————————————
■オーガニックセッションを開催します。
 詳細はこちら→http://warmerwarmer.net/lime/2882366
2019.10.6 (sun) 
① 13:00〜15:00
② 17:00〜19:00
オーガニックってなんだろう?
短い時間で学びつくせる内容ではありませんし、
八百屋である私たちが伝えられることも限られていますが、
今、在る、食や農に関わるいろんな定義や基準を知ることで、
もっともっと食が楽しくなります。
そして気持ちが自由になります。
有機だから、慣行だから、という視点での話ではなくて、
食べる野菜を選ぶ基準、小さな胃袋の中を満たす喜び、
それを独自に見つけるための時間にしたいと思っています。
お気軽にご参加ください。
詳細はこちら→
ご予約はこちら→yoyaku@warmerwarmer.net
——————————————
Theme: Overlay by Kaira