美術手帖 17年10月号新しい食 掲載いただきました。

美術手帖 17年10月号新しい食 掲載いただきました。
————————-
私たちは日々、何かを食べて生きている。
自分がどういうものを食べているのかを知ることは、
自分が生きる環境の構築に主体的に関わる第一歩となる。
巨大企業の利益追求により工業化され、
目に見えなくなってしまった食の供給システムや、
遺伝子組み換え食品、食品添加物のリスクなど、
食をめぐる問題はあまりに大きい。
本特集では、そんな現状において、食を通じて
新しい未来のあり方を模索する取り組みに大小問わず注目したい。
何を、どう、食べるのかが問われる現在の「食」の動向と、
その可能性を探っていきたい。
INTERVIEW
キーパーソンと考える食の未来
土井善晴 食の基本「一汁一菜」という提案
野口勲 「タネ」から考える生命の循環
高橋一也 守るべき「古来種」野菜
秋山佳胤 「不食」という思想
————————-
ワタリウム美術館で野菜の販売をするときもそうですが、
思わぬところで、ご紹介いただいたり販売したりすると、
思わぬ切り口で、野菜の素晴らしさを見ることができます。
角度を変えてみてみると、
昔からずっと変わらずにそこにあること、と、
今だからこそ変わっていきながらも、そこにあること、に
出逢えたりするのです。
そんな時間が、私たちや農家さんに
生きぬいていくヒントをもらったりもして。
相互に、そういう意識でいれることのできる場、
というのは、すごく、いいなと思ったりします。
ご掲載いただき、ありがとうございました。
意味もわからず、この本を手にしていた頃が懐かしいです。
Theme: Overlay by Kaira