大豆
本当は金沢のものを考えていたのですが、
上田市のなつみ農園さんから売り先を探しているとの連絡があり、
ナカセンナリというお豆の無農薬の栽培だし、
ということで、こちらの大豆を使うことにしました。
まだ、大豆があるようです。
近く、お豆腐をつくる会をしようとも考えています。
麹
福岡県糸島の友人、城君のお醤油やさん、ミツル醤油醸造元のもの。
城くんは、何度かこちらでご紹介させていただいていますが、
3年かけてお醤油をいちから作っています。
ミツル醤油醸造元→http://www.mitsuru-shoyu.com/
今年は2年目です。
そこで作られた麹ですが、一粒食べてみると、
ほんのりそれだけで、甘酒のようでした。
色の白さにはこだわらず(それでも充分につやつやしています)
発酵が充分にできる力を大切に作っているとのこと。
早く、城くんのお醤油に会いたいですね。
そして、お野菜については、
長崎県の岩崎政利さんの在来固定種のお野菜、
京都の中村さんとそのグループの生産者のお野菜、
を使わせていただきました。
どちらのお野菜も、なかなか市場にでまわることのない、
お野菜が多く、少しでも今回参加してくれた方が
美味しいと感じてくれて、
そのお野菜の魅力を知っていただきたいと思って、
シンプルなお料理をお出ししました。
どのお野菜もやっぱりどこか土の味が強く、
野菜本来の苦みや甘さがきちんとしていて、
料理をしていても、そのエネルギーにしばし感動します。
次回、ご参加いただく方もどうぞお楽しみに!
本当は金沢のものを考えていたのですが、
上田市のなつみ農園さんから売り先を探しているとの連絡があり、
ナカセンナリというお豆の無農薬の栽培だし、
ということで、こちらの大豆を使うことにしました。
まだ、大豆があるようです。
近く、お豆腐をつくる会をしようとも考えています。
麹
福岡県糸島の友人、城君のお醤油やさん、ミツル醤油醸造元のもの。
城くんは、何度かこちらでご紹介させていただいていますが、
3年かけてお醤油をいちから作っています。
ミツル醤油醸造元→http://www.mitsuru-shoyu.com/
今年は2年目です。
そこで作られた麹ですが、一粒食べてみると、
ほんのりそれだけで、甘酒のようでした。
色の白さにはこだわらず(それでも充分につやつやしています)
発酵が充分にできる力を大切に作っているとのこと。
早く、城くんのお醤油に会いたいですね。
そして、お野菜については、
長崎県の岩崎政利さんの在来固定種のお野菜、
京都の中村さんとそのグループの生産者のお野菜、
を使わせていただきました。
どちらのお野菜も、なかなか市場にでまわることのない、
お野菜が多く、少しでも今回参加してくれた方が
美味しいと感じてくれて、
そのお野菜の魅力を知っていただきたいと思って、
シンプルなお料理をお出ししました。
どのお野菜もやっぱりどこか土の味が強く、
野菜本来の苦みや甘さがきちんとしていて、
料理をしていても、そのエネルギーにしばし感動します。
次回、ご参加いただく方もどうぞお楽しみに!