「夏の味噌仕込みの会 2016」
いつだって、味噌は仕込めるのです。 寒い時期に仕込んだ味噌と、夏に仕込む味噌。 辛さや甘みや旨みの深さがそれぞれに違って、 発酵の愉しさを知る事ができます。 今回は、3ヶ月でできる味噌を仕込みましょう。 猛暑の中での手仕事ですから、 夏に仕込む場合、少しだけコツがあります。 ほんの少しですけど、この少しの違いで、 こんなにも熟成が進み、こんなにもさわやかな味噌ができるなんて! という驚きを一緒に愉しみましょう。 婦人会ですので、参加するみなさんで、手を動かして。 知恵をだして工夫しながらつくっていきます。 今回は、とにかく時間が勝負! 袖をまくって、ほっかむりして、つくりましょー。 作り終えたら、恒例の! warmerwarmer古来種野菜のまかないごはんを、一緒にいただきましょう。 (実は。このごはんの時間が長いですよね、毎回) ------------------------------------------------- 場所:warmerwarmer出荷場 ※吉祥寺より徒歩10分 東京都武蔵野市吉祥寺(ご予約確定後お知らせします) 日時:7/23(土)11:00〜14:00←残席あり 7/26(火)11:00〜14:00←満席です 人数:各回3〜8名様まで(お子様連れも大丈夫です) 料金:5500円 1.5キロほどのお味噌をお持ち帰りいただきます。まかないごはん付き。 申込:件名を「夏の味噌仕込み会、参加希望」と記載いただき、 希望日時、お名前、電話番号、お子様連れの場合はお子様のお名前と年齢、 人数、アレルギーの有無をご明記の上、 yoyaku@warmerwarmer.netまでお申し込みください。 ※食材の準備により3日前よりキャンセル料が発生します。ご了承ください。 ------------------------------------------------- |