量り売り。
私たちが、warmerwarmerをはじめた時から ずっと、"量り売りをしたい!"と言ってきました。 一つひとつ、かたちや色や大きさが違う古来種野菜。 それは、あたりまえのことなのに、 流通の在り方が単純になればなるほど、 それは、デメリットになってしまう。 だけど、そのデメリットをメリットにしたい! と、思ったら、ほんの数十年前までそうであったように、 今のヨーロッパ諸国のマーケットがそうであるように、 量り売り、という、 たのしい一手間のアクション! を提案したいと、思ってきました。 新宿伊勢丹との取組みのひとつとして、 1年に1〜2度ほど、量り売りの機会を作っていただけることとなり、 今回もまた、3日間ほど、 量り売りで! 販売できる機会を作っていただきました。 同じ想いで、継続的に。 本当のことを、理解してくださっているからこそ、 繋いで行ける時間なのだなと思うと、 本当に嬉しく、ありがたく、 ただただ、感謝しかありません。 近くにいらしゃったら、量り売りにいらしてください! ------------------ 9月19日(sat)~21日(mon 祝) " いつもと違う野菜選びにチャレンジ " 量り売り企画 場所:新宿伊勢丹地下1階 フレッシュマーケット内 12:00〜16:00 ” 固定種、在来種は量り売りでどうぞ ” 日本の各地で種をつないできた、 固定種や在来種の野菜を販売する warmerwarmer。 一つひとつ形が異なる固定種や在来種だからこそ、 今回、量り売りでご紹介します。 店頭にご用意した雫田かぶや肴豆など約10種類の野菜を、 スタイリストが対面にて、ひとつからでも量って販売。 warmerwarmer代表の高橋一也氏も来店し、 おすすめの食べ方などもお伝えします。 スタイリストとのコミュニケーションを楽しみながら、 いつもとひと味違う野菜選びを体験してみませんか。 -------- |